ようこそ のんちゃんねる へ ログイン | 登録 | ヘルプ

UNIQLOで買い物をしてきた

久しぶりにUNIQLOで買いもをしてきた。
買った物は暴風ファーリーフリースフルジップパーカー黒(WOMEN)とセルビッジレギュラーフィットストレートジーンズの二点。

フリースは10年くらい買ってなかったが、たまたま見かけたのがレデースだったけど良い感じだった。
カラーがブラックとサイズにXLがあったので、試着したら合っていたので買ってみた。
ふわふわしていて、とても暖かそうだ。
来週末は京都へ遊びに行くので、これを着てみるつもり。
朝晩の寒さはこれで大丈夫な気がする。

セルビッジレギュラーフィットストレートジーンズの方は、店員さんが洗うと丈が2~3cmほど縮むから、すそは長めにした方が良いと言うのでそうしてもらった。
どのくらい縮むか楽しみだ。

そうそう、久しぶりにバケットでパン食べ放題をしてきた。
三種チーズのチーズフォンデュハンバーグが好きで、今回もこれを食べた。
チーズとハンバーグがよく合っていて、パンがとても良く食べられる。
パンに関してはシュガーロールが好きで、これだけでも10個は食べた。
食べ過ぎた。
あとオレンジジュースがうまかった。

良い休日を過ごせた。
投稿日時 投稿者 nonchan | コメント数:0

ハリーに鶏のから揚げを盗み食いされた

2020年10月28日水曜日 今日は少し買い物をしてから家に帰った。
いつもは玄関を開けるとハリーが走ってくるのに、なぜか今日は来ない。
リビングに行くとハリーが何やら、ハリーと同じ色の物をくわえていた。
よく見ると鶏のから揚げらしい。

ハリーはヤバい!みたいな顔をして、ハリーハウス(サークル内)に逃げ込む。
そこは逃げ場がないぞ、ハリーくん!

そのままから揚げを食べらるのは悔しいから、ハリーの口をこじ開けようとした。
普段なら素直に口を開くのに、今日はがんとして開かない。
口を開けいや開かないと、しばらく攻防が続いた。
がんとして口を開かないハリーにあきらめた。

テーブルの上の皿から鶏のから揚げを一つ盗み、何食わぬ顔で食べていた。
自分のご飯を食べたすぐ後なのに。
ひでたはとんかつの生肉を盗み食いしたが、ハリーお前もか。



ところでハリーは10月17日で生後5ヵ月を経過した。
10月25日に動物病院へ行き、フィラリアの予防用を貰いに行った。
この時に体重を測ったら、ちょうど11kgだった。
デカすぎる…。
まだまだ成長するので、いったいどれだけデカくなるつもりだ。

投稿日時 投稿者 nonchan | コメント数:0

横浜へ行ってきた

2020年10月24日土曜日 横浜へ行ってきた。
この日はよく晴れて、少し歩くと汗ばむような日だった。
半袖TシャツにGAPのパーカだと日中は暑かった。
パーカーを脱いで、Tシャツで歩いた。

電車は関内駅で降りて横浜スタジアムを左に見ながら、大桟橋通りを歩いた。
玄武門を潜り抜け、中華街を散策し山下公園中央口へ向かった。
この日の中華街はとても人が多く、混雑していた。
道の左右にはおいしそうな店が並び、誘惑に負けそうになる。
肉まん、チキン、タピオカ、ソフトクリーム、いちご飴などなど。
昔からある中華料理屋がだいぶ無くなったのがさみしい。

山下公園では結婚式の前撮りをしていた人がいた。
新郎になる人にカメラマンが表情が険しいと、ダメ出しをしていたのには笑った。
素人だから仕方ないと思った。


それにしてもこんな所で撮影とは自分にはムリ。
でも良い思い出の写真になるだろうと思う。

このあとふらふらワールドポーターズへ向かい、何かうまい物はないかと探して歩いた。
それで見つけたのがROAR BROTHERSの黒糖タピオカミルク 520円。
うまかった。


タピオカもうまかったし、また飲みたいと思った。
今回はあまり時間がなかったのがザンネン。

投稿日時 投稿者 nonchan | コメント数:0
カテゴリ:

桂花楼へ行ってきた

2020年10月17日土曜日 千葉市花見川区幕張本郷の桂花楼へ行ってきた。
前回はいつ行ったかすっかり忘れているが、混んでなかったことは覚えている。
今回は雨が降っていて、天気が悪かった。
でもお客さんが多く並んでいた。
11時少し前に着いて、そこから1時間程度待って店内に入った。
いつもなら席に案内されてすぐ料理がでるのに、だいぶ待った。

たしか初めにえびのチリソース煮が出てきて、次に鶏のから揚げ。
最後に蟹レタスチャーハンだった。
蟹レタスチャーハンが出るまでだいぶ待った。
正直に言うと、今チャーハンのご飯を炊いているのかと思った。

初めて食べに行ったときは、二人前ぐらいの量のチャーハンが少しずつ減り、今回は少し物足りない量になっていた。

鶏のから揚げはうまい。
お気に入りだ。
だがしかし、唐揚げの個数は昔から変わらず10個だが、大きさが小さくなった。
感覚的には3/4程度ではと思った。
いや、2/3かな。
とにかく小さくなったことは確かだ。

とりあえず3品食べてお腹は良い感じだ。


味は変わらず好きだし、うまいと思う。
また行くつもり。

投稿日時 投稿者 nonchan | コメント数:0

がストでご飯食べた

2020年10月10日 土曜日 台風の影響があるかもと天気予報で言ってたが、
いつもよりも一時間ほど遅く出かけた。
意外と雨や風は強くなく、普段の雨の日と変わらなかった。

この日は久しぶりにガストヘ行った。
メインは若鳥のグリル ガーリックソース。
普段は選ばないが、クーポンで699円が399円になってかなりお得だ。
あとフランスパンを選んだ。
あとはドリンクとポテト、チョコパフェ。


この若鳥のグリル ガーリックソースは、意外とボリュームがあってうまい。
クーポンを使わなければ、699円は納得の金額だ。
もっともいつも食べるのは、ハンバーグステーキだけど。

とりあえずお腹いっぱいになった。
デブになりそう。

投稿日時 投稿者 nonchan | コメント数:0

佐野プレミアム・アウトレットと温泉に行ってきた

2020年10月3日土曜日に、栃木県にある佐野プレミアム・アウトレットと、群馬県の高崎京ヶ島天然温泉湯都里へ行ってきた。

佐野プレミアム・アウトレットでは久しぶりにボトムを買った。
ウエストがゴムで紐がついてる。
ウエストのサイズが大きくなっても小さくなっても安心だ。
ダメなやつ。
でも見た感じは良い。
サイズが大きくならにように、しっかり気を付けようと思った。

その後にコールド・ストーン・クリーマリーで佐野店限定のクッキー&パンプキンスイートを食べた。


これはガチにうまかった。
パンプキンの味がまろやかでいい感じだった。


買い物は楽しいが、あれこれ目移りしてしまう。
まんまと無駄使いの罠に嵌りそうだった。
そうはいかないぞっと。

佐野プレミアム・アウトレットには17時頃までフラフラして、
高崎へ向かった。

ちなみに昼は、太陽のグリルでハンバーグを食べた。
値段の割に大きくてうまくて満足だ。

高崎京ヶ島天然温泉湯都里には19時過ぎに着いて、のんびり温泉に浸かった。


お肌がつるつるになっていい気分。
温泉の後はジョイフルでパスタを食べて、今日は終わった。
お疲れー。
投稿日時 投稿者 nonchan | コメント数:0

きょうは2020年10月1日 中秋の名月(十五夜)だ

きょうは2020年10月1日 中秋の名月(十五夜)だって。
満月の一日前の日だって知らなかった。
子供のころこの日は月見をしながら、お団子を食べることに憧れがあった。
サザエさんの影響だ。
自分も同じことをしたかった。

お団子はなかったけれども、家から庭におりて芝にゴロゴロ寝転がり、月を見た記憶がある。
ハリーと散歩をしながら月を見上げていると、そんな遠い昔のことを思い出した。
お団子買ってくればよかった。
みたらし団子だけど。
投稿日時 投稿者 nonchan | コメント数:0

つけ麺ラーメン津気屋 武蔵浦和店に行ってきた

2020年9月26日土曜日に、武蔵浦和にあるつけ麺ラーメン津気屋へ行ってきた。

前回はいつ行ったか分からないほどに、久しぶりだ。
普段ラーメンは食べるが、つけ麺は食べない。
わざわざ麺をスープ付けて食べる意味が分からない。
ただし、ざるそばは好きだ。
身勝手かも。

でもこの津気屋のつけ麺は好きだ。
とにかく好きだ。
今回は味玉つけ麺にした。
もちもちの麺に濃厚な付け汁で、本当に美味い。
そして味玉が美味い。
あっという間にぺろりと食べてしまった。

ごちそうさまでした。




また食べたい。

投稿日時 投稿者 nonchan | コメント数:0

ハリー狂犬病予防接種でちっくん!

ハリーが生後4ヵ月に達したので、今日は狂犬病予防接種に出かけた。
ハリーはひでたと違って、近所の動物病院に行くことにした。
成犬になれば、散歩がてら行ける距離の病院だ。

動物病院は午後は16時から診察が始まるので、16時過ぎに着くようにでかけた。
当然ハリーは病院へ行くなど知らないわけで、ハーネスを着けるときに散歩と勘違いして喜んでいた。

動物病院には車で行った。
病院では既に待っているワンコが居たが、何か普段とは違う空気を察知したのか、いつもの遊んで遊んではなく大人しくしていた。
病院はまだ2回目なのに覚えていたのだろうか。

しばらして診察室に呼ばれると、なぜかハリーはしっぽをふりふり。
獣医さんが好きなのかも。
なんだこいつは。

ということで、まずは体重を量った。
今回は8.8㎏に増えていた。
これだけあれば抱っこしたら重いはずだ。
成犬の体重は、今の頃の2倍程度になるので、18㎏程になると思いますだって。
ひでたの3倍の体重…。
獣医さんが成犬になる頃が楽しみですねだって。
でかいダックスに、他の人たちからドン引きされなければいいけど。

それで肝心の狂犬病予防接種のちっくんは、全く動じることなくちっくんされた事すら気が付いてない様だった。
なんだこいつは。
大人しくて賢いと言われたが、確かにそうかも。
ミニチュアのひでたとは少し違ってる。

注射が終わり会計を待っていると、さっきまで大人しかったのに遊んで遊んでが始まり、他のワンコは迷惑そうだった。
病院で遊んではないと思う。

会計を済ませて家に戻り、少し休んでからウチの近所を散歩して今日はおしまい。


投稿日時 投稿者 nonchan | コメント数:0

今日はハリーくんの生後4ヵ月の月誕生日

2020年5月17日 日曜日がハリーの誕生日だ。
今日は生後4ヵ月になった。
8月9日 日曜日にウチに来て、もう1ヵ月以上が経過した。
ウチに来た時に使ったケージはもう小さくて使えないほどに成長して、
ひでたよりも大きく、重くなった。

ワクチン接種が終わり、散歩を始めた。
散歩を始めた頃は外に出てすぐ座り込み、道行く人やわんこ達を眺めていた。
今も座り込んで少し経つと歩きだす。
道のにおいをくんくん嗅いで、確かめているようだ。
歩く距離が増えて、1キロメートル以上を歩くようになった。
時には200メートルほどをダッシュする。
脚が短いのに走ると速い。
でもまだハリーには負けない。

ハリーは人や他のわんこ達に友好的だ。
子犬らしく飛び回りながら他の犬に向かう。
成犬から見たら迷惑だろう。
でもおかまいなしだ。

朝はふせで通学や通勤する多くの人々を見ていた。
やはりビビっていた。
だがしかし、脚を後ろに伸ばしかわいさをアピールしたのか、
道行く人にかわいいと言われていた。
なんだコイツは。
とりあえず早くなれてほしい。


投稿日時 投稿者 nonchan | コメント数:0